アクロ海雲台 / 中洞5区再開発事業事業施行計画認可公告
- 海雲台区中洞785-8番地地区

釜山海雲台区中洞785-8番地地域で中洞5区再開発事業の事業施行計画が承認されました。この計画は2025年8月22日に認可され、8月27日に公告されました。
事業施行者は中洞5区再開発整備事業組合で、事業面積は約71,047㎡に達します。施行期間は合計120ヶ月に設定されており、再開発を通じて1,119世帯が供給される予定です。
今回のプロジェクトは地下4階、地上37階から成る9棟の共同住宅と付帯福利施設を含んでいます。建蔽率は19.30%、容積率は258.32%で、建物の最高高さは110.35mに達する計画です。この再開発事業は地域発展に大きく寄与することが期待されています。
アクロ海雲台 / 中洞5区再開発住宅規模別世帯数(専有面積基準,㎡) | |||||
65.1541(65) | 74.3352(74) | 84.9580(84A) | 84.5402(84B1) | ||
32 | 38 | 29 | 83 | ||
84.7911(84B2) | 84.8532(84C1) | 84.6264(84C2) | 84.4853(84D) | ||
29 | 62 | 29 | 133 | ||
84.9357(84E) | 84.9839(84F) | 98.8650(98A) | 98.9886(98B) | ||
23 | 61 | 114 | 21 | ||
112.6089(112A) | 112.8347(112B) | 128.0762(128A) | 128.2107(128B) | ||
61 | 61 | 24 | 24 | ||
144.3216(144) | 97.4749(97T) | 131.0138(131A) | 131.1485(131B) | ||
24 | 12 | 6 | 6 | ||
146.4216(146) | 150.4659(150AP) | 150.4100(150BP) | 148.5298(148DP) | ||
6 | 1 | 1 | 1 | ||
201.5211(201AP) | 201.8526(201BP) | 230.2275(230DP) | 86.8352(86_LT) | ||
1 | 1 | 1 | 8 | ||
97.4580(97A_LT) | 97.0402(97B1_LT) | 97.2911(97B2_LT) | 97.3532(97C1_LT1) | ||
4 | 12 | 4 | 4 | ||
97.6992(97C1_LT2) | 97.1264(97C2_LT) | 96.9853(96D_LT) | 97.4357(97E_LT) | ||
4 | 4 | 20 | 4 | ||
97.4839(97F_LT) | 111.3650(111A_LT) | 111.4886(111B_LT) | 125.1089(125A_LT) | ||
8 | 16 | 4 | 8 | ||
125.3347(125B_LT) | 140.5762(140A_LT) | 140.7107(140B_LT) | 156.8216(156_LT) | ||
8 | 4 | 4 | 4 |
住宅供給計画によると、新しく発表される分譲アパートは合計8棟で、1,004世帯が含まれます。このアパートの専有面積は65㎡から最大230㎡までの多様な構成で、住民の選択肢を広げています。
賃貸アパートは115戸で、33㎡から44㎡までの専有面積を持つ3つのタイプが用意されています。
また、特別な住宅の種類も多数含まれています。たとえば、ペントハウス、テラスハウス、そして高級プランの144型、150AP/BP、201AP/BP、230DPなどのオプションがあり、ハイエンド市場をターゲットにしています。
特にオーシャンビューを最大限に確保できるように主棟配置が細心に設計された点が際立っています。これらの多様な選択肢と特化した住宅タイプは、需要者にとって魅力的な要素として作用することが期待されます。

整備基盤施設には5,092㎡の面積を有する小公園「オ山2」が含まれています。また、幅が10~20mにおよび、総延長が1,722~6,965㎡に達する道路が組合によって新しく設置されます。これらの道路は管理機関に無償で帰属されて管理される予定です。

一方、DLイーエンシーが「アクロ(ACRO)」ブランドを通じて独立して施工を担当することになりました。この業者は2023年7月に行われた施工会社選定総会で最終的に選ばれ、工事費は約5,401億ウォンに達します。このプロジェクトは地下3階から地上37階までの構造で、合計1,149世帯と商業施設が含まれた形です。
アクロ海雲台事業の着工は元々2026年6月に予定されており、完成は2029年10月と計画されていましたが、いくつかの要因によりスケジュールが遅れると見込まれています。また、この団地は世界的な建築デザイングループであるCallison RTKLと、景観設計専門グループのswaと協力して、高級な外観と優れた景観、コミュニティ施設を整えたハイエンド団地として形成される予定です。

事業が非常に迅速に進行しています。整備区域指定が2022年5月25日に行われ、整備計画変更公告は2024年10月2日に予定されています。組合設立と施工会社選定は2023年内に完了する計画です。
先月の7月に事業施行計画の認可および事業認可のための公示が公告され、わずか2か月で2025年8月22日に事業施行計画の認可が公告されました。この速さは、海雲台区内でも『光の速さ』と称賛されるほど迅速に進行しています。
世帯数、施工会社(ブランド)、進行状況、立地要件、期待効果などを総合的に考慮すると、この事業は海雲台の海の眺望を提供し、交通インフラも優れていると言えます。特に地下鉄2号線中洞駅とウルサン高速道路に近接していることは、大きな利点として作用します。
また、生活および教育インフラが整っており、KTX新設駅である新海雲台駅の推進とオシリア観光団地開発などの複数の開発好材が加わり、立地的魅力が一層高まります。これらの要素が組み合わさり、期待効果は大きいといえます。

現在進行中の中洞5区再開発事業は迅速に進んでおり、高品質なブランドが適用されています。また、多様な平面構成と優れた立地、優れた基盤施設が組み合わさり、海雲台区のランドマークハイエンド住宅団地として位置づけられると予想されます。
釜山広域市海雲台区公告第2025–117号
中洞5区再開発事業事業施行計画認可公告
釜山広域市公告第2022-193号(2022. 5. 25.)で整備区域指定および整備計画決定が行われ、釜山広域市公告第2024-322号(2024. 10. 2.)で整備区域および整備計画変更公告された釜山広域市海雲台区中洞785-8番地一帯中洞5区再開発事業について「都市および住宅環境整備法」第50条の規定に基づき事業施行計画を認可し、同法施行規則第10条第3項の規定に基づきこれを公告します。
2025年8月27日
釜山広域市海雲台区長
1. 整備事業の種類および名称
い. 種類 : 再開発事業
ろ. 名称 : 中洞5区再開発事業
2. 整備事業の位置および面積
い. 位置 : 釜山広域市海雲台区中洞785-8番地一帯
ろ. 面積 : 71,047.00㎡
3. 事業施行者の氏名(名称)および住所
い. 施行者 : 中洞5区再開発整備事業組合 (組合長 チョン・ミギョン)
ろ. 住所 : 釜山広域市海雲台区中洞1路17、701号
4. 整備事業の施行期間 :
事業施行計画認可日から120ヶ月
5. 事業施行計画認可日 :
2025. 8. 22.
6. 収用または使用する土地または建築物の明細および所有権以外の権利明細 : 別添
7. 建築物の敷地面積、建蔽率、容積率、高さ、用途などの建築計画に関する事項
区分 | 内容 | 区分 | 内容 |
敷地面積 | 71,047.00㎡ | 建築面積 | 10,470.4392㎡ |
建蔽率 | 19.30% | 延べ面積 | 231,622.2322㎡ |
容積率 | 258.32% | 最高高さ | 110.35m |
用途 | 共同住宅(アパート)および付帯福利施設 | 階数 | 地下4階 / 地上37階 |
棟数 | 9棟 | 世帯数 | 1,119世帯 |
8. 住宅の規模等住宅建設計画
供給区分 | 住宅の形態 | 棟数 | 世帯数 | 住宅規模別世帯数(専有面積基準,㎡) | |||||
合計 | 9 | 1,119 | |||||||
賃貸 | アパート | 1 | 115 | 33.4200(33) | 36.0700(36) | 44.3317(44) | |||
34 | 64 | 17 | |||||||
分譲 | アパート | 8 | 1,004 | 65.1541(65) | 74.3352(74) | 84.9580(84A) | 84.5402(84B1) | ||
32 | 38 | 29 | 83 | ||||||
84.7911(84B2) | 84.8532(84C1) | 84.6264(84C2) | 84.4853(84D) | ||||||
29 | 62 | 29 | 133 | ||||||
84.9357(84E) | 84.9839(84F) | 98.8650(98A) | 98.9886(98B) | ||||||
23 | 61 | 114 | 21 | ||||||
112.6089(112A) | 112.8347(112B) | 128.0762(128A) | 128.2107(128B) | ||||||
61 | 61 | 24 | 24 | ||||||
144.3216(144) | 97.4749(97T) | 131.0138(131A) | 131.1485(131B) | ||||||
24 | 12 | 6 | 6 | ||||||
146.4216(146) | 150.4659(150AP) | 150.4100(150BP) | 148.5298(148DP) | ||||||
6 | 1 | 1 | 1 | ||||||
201.5211(201AP) | 201.8526(201BP) | 230.2275(230DP) | 86.8352(86_LT) | ||||||
1 | 1 | 1 | 8 | ||||||
97.4580(97A_LT) | 97.0402(97B1_LT) | 97.2911(97B2_LT) | 97.3532(97C1_LT1) | ||||||
4 | 12 | 4 | 4 | ||||||
97.6992(97C1_LT2) | 97.1264(97C2_LT) | 96.9853(96D_LT) | 97.4357(97E_LT) | ||||||
4 | 4 | 20 | 4 |
整備基盤施設および土地に関する規定は法律第97条に明記されています。特に、新しく設置される整備基盤施設に関する事項が重要です。このような規定は、該当施設の効率的な運営と管理に寄与します。
共有する->