釜山市鎮区燕地洞415番地:レミアンアーバンパーク再開発事業と所有権移転公告のお知らせ

ラミアンアーバンパーク、連池2区再開発整備事業部分移転公告

- 釜山鎮区連池洞415番地

ラミアンアーバンパーク移転公告

連池洞250-76に位置するラミアンアーバンパークが5月7日釜山市報に発表された‘部分移転公告’を通じて土地と建物の権利を正式に移転された。この公告が公布された翌日からは分譲された世帯が別途登記手続きなしに即時に権利を取得できるようになる。

また既存の土地と建物に設定されていた抵当権及び賃貸権も新築マンションに自動で移転する効果が発生する。これにより金融機関での担保設定、追加融資、賃貸契約がさらに円滑になることが期待される。このような変化は新しい所有者にポジティブな影響を与えるでしょう。

ラミアンアーバンパーク移転公告

事業地は総面積131,509.5㎡を保有しており、この中の107,294.2㎡は宅地で、24,215.3㎡は整備基盤施設に分かれています。このプロジェクトには22の共同住宅と3の近隣生活施設が含まれており、全体延床面積は437,388㎡に達します。世帯数は合計2,616戸で、ここには賃貸住宅132戸が含まれ、51㎡から124㎡までの多様な26種類が用意されています。

この事業の施工はサムスン物産が担当し、2022年9月に竣工と入居が完了しました。地下5階から地上33階までの構造で構成される24棟の大規模団地は、ラミアンブランドの特別なコミュニティ施設が加わり、ブランド価値を高めています。組合員の分譲物件は1,115戸、一般分譲は1,360戸で、釜山の中心部で最大規模の新築マンション団地として位置づけられています。

ラミアンアーバンパーク移転公告

最近の不動産価格を見ると、専用84㎡タイプは7億から8億ウォン台に形成されており、115㎡以上の大型平型は約11億ウォン程度を記録しています。3.3㎡当たりの平均価格は約2,100万ウォンに達しており、近隣の全浦・範田洞で進行中の再開発新築と比較すると約10%のプレミアムを維持している状況です。

2020年11月の分譲権最高価格と比較すると、現在の価格は約20%下落した後、安定しています。このような市場の変化は今後も継続して注目すべき要素と言えます。

ラミアンアーバンパーク移転公告

前聖地路を進むと、都心まで車で7分の距離に位置し、都市鉄道1号線西面駅と2号線全浦駅の両方を利用できるダブル駅近圏です。롯데デパート、イーマートトレーダス、市民公園が1km以内にあり、生活インフラが整っています。

これにより中心部へのアクセス性が高まり、生活の便利さも増し、ブランド価値も向上すると見込まれます。これらの要素が組み合わさり、将来の価格の回復可能性に対する期待感が高まっています。

ラミアンアーバンパーク移転公告

今回の移転公告は事業完了のための重要なステップであり、権利の確定、登記の嘱託、そして組合解散の順序で進行します。整備基盤施設は竣工後釜山鎮区庁に無償で帰属し、道路や公園などが公式に開放されます。組合員は分譲価格との差額精算を受ける予定です。

また、事業費に関連する金融利子負担が終了することにより管理費が安定することが期待され、追加負担金に対する懸念も大きく減少する見込みです。

ラミアンアーバンパーク移転公告

釜山都心地区では供給不足から代替需要が増加しており、ブランド再建築と再開発団地の上昇傾向が顕著です。専門家たちは「入居3年目のラミアン大規模団地の権利が確定され、市場取引と賃貸需要が安定的に維持されている」と説明し、中長期保有の魅力を強調しています。




連池2区住宅再開発整備事業組合公告第2025-1号


連池2区再開発整備事業部分移転公告

1. 「都市及び居住環境整備法」第83条の規定に基づき釜山広域市釜山鎮区公告第2022-136号(2022.10.05.)で部分竣工認可公告された連池2区再開発整備事業について、同法第86条第1項及び第2項の規定に基づき土地及び建物の所有権移転内容を公告します。

2. 関係書類は連池2区住宅再開発整備事業組合事務所(☎051-819-5530)に備えられ、利害関係者に閲覧されます。

2025年5月7日
連池2区住宅再開発整備事業組合 組合長 キム・ジョンミン

公告内容

1. 整備事業の種類及び名称 : 連池2区再開発整備事業
2. 事業区の位置及び面積 (整備計画及び測量成果に基づく)

1) 位置 : 釜山広域市釜山鎮区連池洞415番地外19筆
中前 : 釜山広域市釜山鎮区連池洞250-76番地一帯
2) 整備区面積 : 131,509.5㎡
3) 移転公告面積 : 131,509.5㎡, 実使用面積 : 107,294.2㎡

3. 事業実施者の住所及び氏名

1) 住所 : 釜山広域市釜山鎮区聖地路51番通り29、3階(連池洞)
2) 氏名 : 連池2区住宅再開発整備事業組合(組合長 キム・ジョンミン)

4. 関連計画(変更)認可日 : 2017.6.28. (最終変更 : 2025.3.24.)
5. 部分竣工認可日 : 2022.9.29
6. 部分竣工認可公告日 : 2022.10.05.

image
image


区分
公告
機関区分
他機関
機関
連池2区住宅再開発整備事業組合
公告・公示番号
第2025-1号
タイトル
連池2区再開発整備事業部分移転公告
日付
2025-05-07

ラミアンアーバンパーク : 釜山広域市釜山鎮区聖地路37

#ラミアンアーバンパーク, #連池2区, #連池2区再開発, #釜山再開発, #釜山新築マンション, #サムスン物産, #ラミアン, #移転公告, #所有権移転, #釜山鎮区マンション, #釜山マンション価格, #釜山不動産, #連池洞マンション, #西面生活圏, #釜山都心圏, #賃貸132戸, #ブランドマンション, #世帯数2616, #都市及び居住環境整備法, #整備基盤施設, #釜山再開発好材料, #入居3年目, #釜山市場分析, #サムスンラミアン, #釜山実取引価格, #釜山都市開発, #釜山市公告, #都心開発効果, #釜山再開発政策, #連池洞250, #-76

다음 이전