釜山鎮区範泉洞希望多함アパートの新築工事、住宅建設事業計画変更(2回目)承認の知らせ


範川洞希望なかまマンション新築工事、住宅建設事業計画変更(2回)承認公告

- 釜山鎮区範川洞858-6番地外7筆

範川洞希望なかまマンション透視図

釜山の範川洞858-6番地に位置する希望なかまマンションが5月7日、住宅建設事業計画の二回目の変更承認を受けた。この承認に伴い、マンションの総延床面積は115,646㎡に調整され、地下6階と地上49階の2棟、合計614戸で構成される予定です。

事業の主体は大韓土地信託で、承認された期間は2026年1月31日から2029年4月30日までです。以前に2023年にも住宅建設事業計画承認を受けたが、いくつかの事情により予定が遅れている状況です。



釜山市の若者住宅支援モデルである「希望なかまマンション」は「希望なかま」プロジェクトを通じて推進されています。この事業の主な目標は、容積率や高さ規制を緩和する代わりに、周辺市場の80%の価格で若者に住宅を提供することです。

釜山市は2023年4月から最初の入居を開始し、合計14の事業所で4,241戸を供給する計画です。その中でも範川洞事業が最大の規模として注目されています。若者層の居住安定に大きな助けとなることが期待されています。

範川洞希望なかまマンション鳥瞰図

敷地面積は6,481㎡に達し、容積率は1,291%、建ぺい率は63%で設計されました。このため、西面圏の最高層住宅ランドマークが生まれることが期待されています。駐車スペースは775台設けられ、法的基準を満たし、近隣生活施設や業務施設も配置され、居住と業務、便利施設を一箇所で利用できる環境を提供します。

施工会社はまだ決定されていませんが、業界では49階以上の超高層建築経験が豊富な大手建設会社の参加可能性が高いと見られています。施工会社の選定は2025年中に完了する見込みで、2026年初めに着工し、2029年上半期には竣工および入居が行われると予想されています。このような計画は西面圏の発展にポジティブな影響を与えるものと期待されています。

範川洞希望なかまマンション位置図


場所は都市鉄道1号線範内洞駅と2号線国際金融センター駅の間に位置しており、西面・文賢金融団地および北港再開発地までわずか10分で移動できます。周辺には範川京南、西面e-便利世界など10年以下のマンション団地があり、これらの団地の専有84㎡の実取引価格は3億8,500万ウォンから4億3,000万ウォンに形成されています。また、新たな高層ブランドマンションである希望なかまは相対的に低廉な賃料が予想されており、若者や新婚夫婦たちの間で大きな関心を集めています。





釜山広域市釜山鎮区公告第2025-76号


住宅建設事業計画変更(2回)承認公告

釜山広域市釜山鎮区公告第2022-88号(2022. 06. 22.)で公告した範川洞858-6番地一帯の住宅建設事業計画承認について、【住宅法】第15条第6項の規定に基づき住宅建設事業計画変更(2回)を承認し、同法第15条第6項に従い次のように公告します。

2025年5月7日
釜山広域市釜山鎮区長

1. 事業の名称 : 範川洞希望なかまマンション新築工事

2. 事業主体の氏名・住所
a. 氏名 : 大韓土地信託㈱代表者パク・ジョンチョル
b. 住所 : ソウル特別市江南区良洞大路517、26階、33階(三星洞、アセムタワー)

3. 事業実施地域の位置・面積及び住宅の規模
a. 位置 : 釜山広域市釜山鎮区範川洞858-6番地外7筆
b. 敷地面積 : 6,481.1㎡
c. 建築面積 : 4,139.8774㎡
d. 延床面積 : 115,727.037㎡
e. 建築概要 : 地下6階/地上49階、2棟、共同住宅(マンション614世帯)及び付帯・福利施設、業務施設、近隣生活施設

4. 事業実施期間 : 2026. 01. 31. ~ 2029. 04. 30.

5. 主な変更内容 : 延床面積、建物の高さ、単位世帯及び付帯・福利施設内配置変更、事業期間変更等

6. 住宅法第19条第1項に基づき公告が維持される事項
a. 「建築法」第16条に基づく許可及び届出事項の変更

image



区分
公告
機関区分
区郡
機関
釜山鎮区
公告・公告番号
第2025-76号
タイトル
住宅建設事業計画変更(2回)承認公告
日付
2025-05-07

新興工業 : 釜山広域市釜山鎮区範川洞858-6

#希望なかまマンション, #範川洞新築, #範川洞858, #釜山鎮区マンション, #西面生活圏, #49層マンション, #614戸, #若者住宅, #希望なかま, #大韓土地信託, #住宅建設事業計画, #釜山再開発, #都市高層居住, #市場80%, #西面中心地, #範日駅駅圏, #都市鉄道ダブル駅圏, #範川車両基地, #釜山住宅政策, #釜山若者住宅, #容積率緩和, #建築規制緩和, #釜山住宅市場, #釜山販売, #釜山新築マンション, #釜山都市開発, #範川洞マンション市場, #都市住宅ランドマーク, #釜山住宅投資, #J&Lパートナーズ

أحدث أقدم