海雲台盤浦洞ドパインセンタム / 盤浦1-2区再開発事業移転公告
- 海雲台区盤浦洞1349番地一帯、効果、登記実行、根抵当、融資、売買

釜山海雲台区盤浦洞1349番地一帯で進行中のドパインセンタムと盤浦1-2区の再開発事業が2024年12月に竣工許可を受けました。続いて2025年10月1日付で所有権移転公告が確定され、これにより売買と融資の実行が本格的に可能となりました。

今回のプロジェクトは、総面積26,847㎡にわたり、750世帯の共同住宅と38の近隣生活施設が含まれ、総788世帯が建設されました。建物は地下2階から地上28階で構成されており、組合員には167世帯が分譲され、一般分譲では543世帯、賃貸住宅は38世帯が提供されます。

移転公告の影響を通じて多くの変化が発生します。第一に、各世帯が所有権移転登記を行うことができ、売買と取引が活発になるでしょう。
第二に、根抵当設定を通じた担保融資が可能となり資金運用が円滑になります。また、分譲権取引が法的に保護されることで、組合員と一般分譲者の双方に権利の安定性を提供する重要な手続きとなります。

盤浦洞地域は古い住宅地が多かったですが、最近新しいアパート団地が建設されたことで地域の価値が向上することが予想されます。特にセンタムシティとの近接性のおかげで、居住需要が継続的に増加することが期待されています。

今回の移転公告はドパインセンタムの入居と権利整理のための最終手続きであり、今後の売買や融資、そして実居住の安定性において重要な転換点となることが予想されます。
盤浦1-2区住宅再開発整備事業組合公告第2025-1号
盤
浦
1-2区再開発事業移転公告
1. 「都市及び居住環境整備法」第83条第3項、第86条第1項及び同法施行令第74条第4項規定により釜山広域市海雲台区公告第2024-91号(2024.07.03.)で部分竣工許可公告され、釜山広域市海雲台区公告第2024-172号(2024.12.11.)で竣工許可公告された「盤浦1-2区再開発事業」に対し、「都市及び居住環境整備法」第86条第1項から第2項に従い、土地及び建物の所有権移転内容を公告します。
2. 関係書類は盤浦1-2区住宅再開発整備事業組合事務所(☎ 051-525-6647)に備え、利害関係者に見せます。
2025年10月1日
盤浦1-2区住宅再開発整備事業組合 組合長 九英植
* 公告内容 -
1. 整備事業の種類及び名称 : 盤浦1-2区再開発事業
2. 事業区域の位置及び面積
1) 位置 : 釜山広域市海雲台区盤浦洞1699番地外4筆
従前 : 釜山広域市海雲台区盤浦洞1349番地一帯
2) 整備区域面積 : 26,847.4㎡
3) 移転公告面積 : 26,847.4㎡、実使用土地面積 : 25,829.9㎡
3. 施行者の主たる事務所及び氏名
1) 事務所 : 釜山広域市海雲台区盤浦路66、4階(盤浦洞、ハンファビル)
2) 氏名 : 盤浦1-2区住宅再開発整備事業組合(組合長 : 九英植)
4. 管理処分計画許可日 : 2019.05.31.
5. 竣工許可日 : 2024.12.03.
6. 竣工許可及び工事完了公告日 : 2024.12.11.
7. 移転公告の内容
1) 土地
区分 | 位置 | 地目 | 面積(㎡) | 所有者 | 備考 |
移転公告面積計 | | | 26,847.4 | | |
宅地共同住宅 | 盤浦洞1699 | 代 | 25,829.9 | 盤浦1-2区住宅再開発整備事業組合外186人 | |
小計 | | | 25,829.9 | | |
整備基盤施設都市計画道路 | 盤浦洞1700 | 道路 | 504.6 | 海雲台区 | 鍾路2-329 |
| 盤浦洞1701 | 道路 | 79.5 | 海雲台区 | 鍾路2-342 |
| 盤浦洞1702 | 道路 | 92.1 | 海雲台区 | 鍾路1-326 |
| 盤浦洞 | 道路 | 341.3 | 海雲台区 | 鍾路3-380 |
小計 | | | 1,017.5 | | |
2. 建築施設
区分 | 共同住宅 | 近隣生活施設 | 計 |
延べ面積(㎡) | 107,475.1909 | 2,778.2603 | 110,253.4512 |
棟数 | 8 | 4 | 12 |
階数 | 地下2階〜地上28階 | 地下1階〜地上1階 | |
世帯数(戸数) | 750世帯 | 38戸 | 788 |
3. 土地または建築施設ごとの分譲対象権利者数
供給対象 | 計 | 組合員分譲 | 一般分譲 | 保留地 | 賃貸住宅 |
合計 | 750 | 167 | 543 | 2 | 38 |
39A | 24 | - | - | - | 24 |
39B | 14 | - | - | - | 14 |
59A | 175 | 42 | 133 | - | - |
59B | 88 | 2 | 86 | - | - |
74A | 123 | 15 | 108 | - | - |
74B | 92 | - | 92 | - | - |
84A | 176 | 102 | 73 | 1 | - |
84B | 57 | 6 | 51 | - | - |
74B-1(103·1903)誤差算入世帯 | 1 | - | - | 1 | - |



区分
公告
機関区分
他機関
機関
盤浦1-2区住宅再開発整備事業組合
公告・公告番号
第2025-1号
タイトル
盤浦1-2区再開発事業移転公告
日付
2025-10-01
#海雲台, #盤浦洞, #盤浦1, #-2区, #再開発, #移転公告, #竣工許可, #登記移転, #分譲権, #売買, #根抵当, #融資, #不動産, #アパート, #新築アパート, #ブランドアパート, #センタム, #ドパインセンタム, #センタムアストルーム, #SK建設, #組合員分譲, #一般分譲, #賃貸住宅, #施工会社, #世帯数, #都市整備, #整備事業, #釜山, #海雲台区, #不動産取引, #実取引価格
よくある質問(FAQ)
Q. 海雲台盤浦洞盤浦1-2区再開発事業移転公告とは何ですか?
盤浦1-2区再開発事業移転公告は所有権移転公告で2025年10月1日に施行されました。
釜山海雲台区盤浦洞1349番地一帯で進行されたドパインセンタムと盤浦1-2区再開発事業の竣工許可後、2025年10月1日付で所有権移転公告の確定が行われました。この公告は再開発事業地内の土地と建物の所有権移転内容を公式に告知する手続きであり、関連法令に基づいて実施されたものです。移転公告は組合員及び一般分譲者の権利保護と将来的な売買、登記等の不動産取引を円滑にするための重要な法的根拠となります。
Q. 今回の再開発事業の規模と世帯構成はどのようになっていますか?
総面積26,847㎡に788世帯規模、750世帯共同住宅と38の近隣生活施設が含まれます。
今回の再開発事業は約26,847㎡規模で進行し、地下2階から地上28階までの建物が建設され、総788世帯で構成されています。この中に共同住宅は750世帯で、組合員分譲167世帯、一般分譲543世帯、賃貸住宅38世帯が分かれています。近隣生活施設も38個含まれており、住宅だけでなく生活便利施設も同時に提供されます。
Q. 移転公告が不動産取引と融資にどのような影響を与えますか?
所有権登記の移転が可能となり、売買と根抵当設定による融資の実行が活発になります。
移転公告により所有権の移転登記が可能になり、各世帯別の所有権登記が完了します。これは売買及び取引活動を活性化し、分譲権も法的保護の下での取引が行えることを意味します。また根抵当設定を通じた担保融資が可能になり、資金運用及び金融取引に安定性を付与します。これ により組合員及び一般分譲者すべてが権利の安定性を確保することができます。
Q. 盤浦洞再開発事業が地域価値に与える影響はどのようになりますか?
新しいアパート建設により地域価値の上昇とセンタムシティ近隣の居住需要の増加が期待されます。
盤浦洞は既存に古い住宅地が多かったですが、今回の再開発を通じて新築アパート団地が建設されることにより地域の価値が大きく向上することが見込まれます。特にセンタムシティと近接した立地のため、居住需要が引き続き増加することが予想されます。このような開発は地域のインフラ改善と住民の生活の質向上においてもポジティブな影響を与えるでしょう。
Q. 再開発事業移転公告に関して追加情報はどこで確認できますか?
盤浦1-2区住宅再開発整備事業組合事務所で関連書類を閲覧できます。
移転公告に関連する詳細な書類および内容は釜山広域市海雲台区盤浦路66に位置する盤浦1-2区住宅再開発整備事業組合事務所で確認できます。必要に応じて電話(051-525-6647)を通じて問い合わせが可能であり、利害関係者はその資料を閲覧する権利があります。ここで公告に関する正確な内容と手続きを直接確認することをお勧めします。